活用事業のご紹介

すみずみまで本を届ける事業を実施しました

ひとをそだてるプロジェクト
2020.06.18
ふるさと寄附での充当金額 4,155,756

【活用事業:すみずみまで本を届ける事業】
幼児から高齢者まで住民すべてを対象とし、すべての人が平等にいつでも無料で図書館を利用できるサービス基盤を構築するため、出張サービスや学校への団体貸出・配本などを行う。

【事業内容:公民館図書室、サービスポイント、学校への団体貸出・配本を行う】
平戸図書館、永田記念図書館を中心に、公民館図書室、サービスポイント、学校への団体貸出・配本を行ないました。公民館及び学校には、図書の配架、装飾、選書など運営に係る支援も併せて行いました。
また、各種団体の講演会、研修会等に出張図書館と称して出向き、本の貸出、予約、新規利用登録受付などのサービスを行いました。

絵本はじめましてブックスタート事業を実施しました

ひとをそだてるプロジェクト
2020.06.18
ふるさと寄附での充当金額 725,961

【活用事業:絵本はじめましてブックスタート事業】
子育て支援として、乳児と保護者に絵本を開く時間の楽しさを体験してもらい、読み聞かせの大切さを知り、家庭でも絵本を開いてみようというきっかけをつくる。

【事業内容:乳児健診時に絵本と親子で絵本を楽しむ場を提供】
市が行う乳児健診などの折、平戸市の全ての赤ちゃんと保護者を対象に、「絵本」と「赤ちゃんと絵本を楽しむ体験」をプレゼントする活動です。絵本をきっかけに親子で心ふれあう楽しい時間を過ごしてもらうよう行っています。

保育士確保のための補助を行いました

ひとをそだてるプロジェクト
2020.06.18
ふるさと寄附での充当金額 860,080

【活用事業:保育対策総合支援事業(総合戦略)】
保育所等における保育士等の確保が困難となっている状況に鑑み、保育所等において保育補助者を雇い上げるのに要する経費の一部を補助することにより、保育士等の業務の負担を軽減し、その離職防止を図るとともに、当該保育補助者が保育士資格を取得するのを促すことにより新たな保育士の確保を支援し、もって児童の福祉の増進を図ることを目的とする。

【事業内容:保育士の確保の支援】
【保育補助者雇上強化事業】
事業費:6,860,080円
制度利用保育所数:5箇所
補助上限額:保育所等1か所につき、年額2,258,000円の範囲内
補 助:国3/4 県1/8 市1/8

九州地域肉用牛定休型ヘルパーサミットによる先進地視察を行いました

しごとをひろげるプロジェクト
2020.06.17
ふるさと寄附での充当金額 245,380

【活用事業:農業産地力向上対策事業】 本市の農業振興における課題解決に向け、新たな取組や、ICT、IoT技術など新たな知識等を収集するため先進地視察等を実施し、生産者や関係機関と一体となった検討を行うことで産地の振興を図る。 【事業内容:先進地視察に対する支援】 生産者及び関係機関などと行う先進地視察に対する支援を行いました。  内  容:九州地域肉用牛定休型ヘルパーサミットによる先進地視察  研 修 先:大分県 菊池市  参 加 者:和牛ヘルパー組合、JAながさき西海、平戸市  参加人数:11人  事業費:245,380円(借上料)  基金充当額:245,380円

漁業生産を支えるための栽培漁業や資源管理型漁業の推進を図りました

しごとをひろげるプロジェクト
2020.06.17
ふるさと寄附での充当金額 9,895,400

【活用事業:地域重要資源維持・回復支援事業(総合戦略)】
平戸市の水産業において特に重要な魚種を「地域重要資源」に位置付け、栽培漁業(種苗放流)及び資源管理型漁業(科学的根拠に基づく漁獲規制措置の導入)の推進を図ることにより、本市における重要資源の安定的な生産及び漁業者の収入確保につなげる。

【事業内容:漁業生産を支えるための栽培漁業や資源管理型漁業の積極的な推進を図る】
■カサゴ
 カサゴは漁場が近く、延縄漁にて小型漁船での一人操業が可能であることから高齢の漁業者でも比較的安定した収入を得ることが可能な漁業です。関係組合員の資源管理に対する理解度とカサゴの生息に適した場所を考慮した上でモデル地区を選定し、種苗放流を実施しました。
・放流尾数:30,000尾(全長70mm以上)
・放流場所:平戸市白浜地区、獅子地区(各10,000尾ずつ)
      津吉地区、田平地区(各5,000尾ずつ)
・生産機関:佐世保市水産センター

■ヒラメ
 志々伎漁協は日本有数の天然ヒラメの水揚げ量を誇っており、「平戸ひらめまつり」の継続的な開催により、平戸ひらめの認知度が高まっています。今後の安定的なヒラメ生産及び漁業者の所得向上に繋げるために、ヒラメ仔魚の生育場でもある志々伎湾において種苗放流を実施しました。
・放流尾数:40,000尾(全長70mm以上)
・放流場所:平戸市志々伎地区
・生産機関:佐世保市水産センター

■クロアワビ
 磯焼けの進行により、クロアワビなど磯根資源の生育場となる藻場が減少し、水揚げ量が減少しています。国及び県事業活用による磯焼け対策への取組と併せ、クロアワビ資源の回復を目的に種苗放流を実施しました。
・放流個数:50,000個(殻長25mm以上)
・放流場所:平戸市生月舘浦地区、中野地区、大島地区、獅子地区、中津良地区(各10,000個ずつ)
・生産機関:長崎県栽培漁業センター

■ナマコ
 ナマコが、水質及び底質の浄化作用効果を有していることから、養殖漁場の環境改善及びナマコ資源の増殖を目的に種苗放流を実施しました。
・放流個数:20,000個(全長10mm以上)
・放流場所:平戸市薄香湾、古江湾
・生産機関:佐世保市水産センター