平戸市からのお知らせ
【お詫び】特設サイト限定特典「Y109平戸産天然はちみつ(ブルーベリー蜜)」の受付中止について
2018.07.18
日頃から平戸市政の推進に格別のご配慮をいただき誠にありがとうございます。
6月1日(金)21時(午後9時)から7月31日(火)までの間で受付を行っております
特設サイト限定特典「Y109平戸産天然はちみつ(ブルーベリー蜜)」ですが、
悪天候などの影響により、予定数量の確保ができない見込みとなりました。
そのため、「Y109平戸産天然はちみつ(ブルーベリー蜜)」
の受付を中止させていただきます。
この度は平戸市ふるさと納税特設サイトにご愛顧頂いております皆様に大変ご迷惑をお掛けします事を
心よりお詫び申し上げます。
今後は計画的な出品に努めて参りますので、何卒、変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。
【お知らせ】特設サイト限定特典の受付を7月15日(日)21時(午後9時)に開始いたします。(10種)
2018.07.13
日頃から平戸市政の推進に格別のご配慮をいただき誠にありがとうございます。
7月15日(日)21時(午後9時)より受付を開始いたします、特設サイト限定特典のご案内をさせていただきます。
【受付開始予定日】
平成30年7月15日(日)21時(午後9時~無くなり次第終了)
※FAX・電話・メールでの注文は不可。(特設サイトからのご注文のみ受け付けます。)
特設サイト旬の限定品は、こちらからご覧いただけます。
期間限定、数量限定となっておりますので、ぜひお申し込みください。
また、特設サイト「旬の限定品」では、このほかにも平戸の魅力が詰まった旬のものを掲載しておりますので、どうぞご覧ください。
※事前の電話等での予約受付は行いませんので予めご了承ください。
【特典のご紹介】
■特典番号:Y125 【世界遺産登録記念】平戸の世界遺産を巡る宿泊・観光タクシープランA(2名1室)
~世界遺産登録記念の特別プラン~
この度、世界遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の12の構成資産のうち、ガイド付きで2つの資産を巡る貸切りタクシープランと平戸のホテルに宿泊する特別プランです。
タクシーコースには潜伏キリシタンの資料が揃っている博物館「島の館」の解説付き見学も含まれており、より楽しむことができるコースです。
○セット内容
・宿泊は「ホテル彩陽 WAKIGAWA」、「平戸海上ホテル」、「国際観光ホテル 旗松亭」からお選びください。【2名1室】
・タクシーコース内容(ガイド付き)所要時間:3.5時間(出発時間はご要望に応じて)
平戸観光交通ターミナル→(川内峠)→(生月大橋)→生月町博物館「島の館」→ガスパル様(中江ノ島眺望)→(生月大橋)→春日拠点施設→丸尾山→平戸ザビエル記念教会→平戸観光交通ターミナル
○必要ポイント 53,000pt
○予定受付数 【限定:50セット】
■特典番号:Y126 【世界遺産登録記念】平戸の世界遺産を巡る宿泊・観光タクシープランB(2名1室)
~世界遺産登録記念の特別プラン~
この度、世界遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の12の構成資産のうち、ガイド付きで2つの資産を巡る貸切りタクシープランと平戸のホテルに宿泊する特別プランです。
タクシーコースには潜伏キリシタンの資料が揃っている博物館「島の館」の解説付き見学も含まれており、より楽しむことができるコースです。
○セット内容
・宿泊は「ホテル彩陽 WAKIGAWA」、「平戸海上ホテル」、「国際観光ホテル 旗松亭」からお選びください。【2名1室】
・タクシーコース内容(ガイド付き)所要時間:6時間(出発時間は8:00~10:00の間でお好きな時刻)
平戸観光交通ターミナル→宝亀教会→紐差教会→根獅子の浜・切支丹資料館→春日拠点施設→丸尾山→生月ふれあい広場(昼食)→生月町博物館「島の館」→ガスパル様(中江ノ島眺望)→山田教会→平戸ザビエル記念教会→平戸観光交通ターミナル
○必要ポイント 66,000pt
○予定受付数 【限定:50セット】
■特典番号:Y127 【世界遺産登録記念】春日の棚田から生まれた日本酒「Firando-フィランド-」(常温)
~世界遺産登録記念特典で聖地を感じてみませんか~
「Firando-フィランド-」は先日世界遺産登録が決定された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」を構成する12の遺産の1つ「平戸の聖地と集落(春日集落と安満岳)」で作られた棚田米を使用したお酒です。
米はコシヒカリを使用しており、甘み豊かでワインのような味わいです。アルコール度数を9度と低めに抑えているので、日本酒が苦手な方にも飲みやすい1本です。
平戸市長よりローマ法王へプレゼントされた、今や平戸を代表するお酒です。
○セット内容
・Firando(純米原酒 9度) 1本(500ml)×2本
○必要ポイント 3,000pt
○予定受付数 【限定:300セット】
■特典番号:Y128 【世界遺産登録記念】春日の棚田米とお酒のセット(常温)
~世界遺産登録記念の特別セット~
春日地区は先日世界遺産登録が決定された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」を構成する12の遺産の1つ「平戸の聖地と集落(春日集落と安満岳)」に含まれている地区です。
この春日地区で作られた米は同じ構成資産に含まれる「安満岳」からの清流で育ち、ローマ法王にも献上されました。また、この米を使用し、地元の酒蔵が酒(Firando)にしました。度数は9度と飲みやすく、冷やして飲む飲み方がオススメです。
○セット内容
・春日の棚田米 1袋(約2kg)
・Firando(純米原酒 9度) 1本(500ml)
○必要ポイント 5,000pt
○予定受付数 【限定:100セット】
■特典番号:Y129 生姜味噌(常温)
~長崎県の厳しい検査をクリアした、食材を選ばない万能加工品です~
平戸の農産物にこだわって作りました。名前に味噌とついていますが、味噌は使わずに米麹を使用しています。生姜は地元産のみを使用し、砂糖以外の調味料(醤油の濃い口、薄口、食酢)やお酒も地元の製造業者のものを使いました。
保存料などは一切使用しておりません。ごはんや野菜などの食材につけて食べたり、料理の調味料としてもご利用できます。
○セット内容
・生姜味噌 1本(100g)×3本
○必要ポイント 2,000pt
○予定受付数 【限定:100セット】
■特典番号:Y130 あごだしから揚げ(冷凍)
~平戸産あごだしにじっくり漬け込みました~
定番の人気料理から揚げ。国産鶏を使用し、調理段階で「あごだし」に一晩じっくり漬け込みました。地元イベントで露店販売をすると、長蛇の列ができ、その人気ぶりは圧巻です。平戸ならではのグルメを食卓へお届けします。
お好みであご旨だしの粉末をふりかけてお召し上がりください。あごの風味がより一層引き立ちます。※調理のレシピ付
○セット内容
・あごだしから揚げ 10個入り(約500g)×2袋
・あご旨 1本(50g/瓶)
○必要ポイント 3,000pt
○予定受付数 【限定:100セット】
■特典番号:Y131 マンゴーチーズプリン&アップルキャラメルブリュレセット(冷凍)
~テレビでも放送された人気のキャラメルブリュレ新フレーバー新登場!~
累計販売15,000本販売突破した人気のキャラメルブリュレに新フレーバー2種が新登場!
生産数が少なく市場に出回ることのない長崎県産希少卵を使用したフルフルな口溶けのプリンに、「このクリームだけ食べたい!」とお声を頂くなめらかでコク深いチーズクリームに、夏フルーツの王様マンゴークリームを贅沢にトッピングした、贈り物にもおうちスイーツにも最高な旬の美味しさです。
そしてアップルキャラメルブリュレは、フルフルの口溶けのプリンに食感を残して仕上げたゴロゴロアップルソースを乗せ、さらに平戸で唯一守り継がれる酪農家育ちの絞りたて生乳を体に優しい未精製の九州産粗糖でコトコト炊き上げたミルキーな生キャラメルソースをトッピングし、さらに表面にまぶした粗糖をバナーで焦がしブリュレ仕立てに。「ほろ苦、トロ~リ、フルフル」な食感と、卵とミルクの味わいが幾重にも広がります。甘さを控えた味わいは、性別や年齢を問わず人気の高いスイーツです。華やかな朱色のボックスに詰め、できる限り保存料・着色料・白砂糖を使用せず身体に優しく、できたてを直ぐに凍結し、おいしさそのままお届けいたします。
○セット内容
・マンゴーチーズプリン 1本(100ml/瓶)×4本
・アップルキャラメルブリュレ 1本(100ml/瓶)×4本
○必要ポイント 3,500pt
○予定受付数 【限定:100セット】
■特典番号:Y132 漁師の釣りたてヤリイカ刺身セット(冷凍)
~「普段、漁師が食べているものを」という声に答えて!~
「普段、漁師が食べているものを」という声に答えて作りました。ヤリイカの一番美味しい時期のものを厳選し、活〆後、すぐに下処理を行い、刺身と漬けに。また、ワカメやまふのりも、頑固漁師たちが選んだ、自信を持ってオススメする逸品です。
○セット内容
・ヤリイカ刺身(ゲソ含む) 約270g
・イカ漬け 約100g
・冷凍ワカメ 約100g
・塩まふのり 約10g
【2~3人前】
○必要ポイント 5,000pt
○予定受付数 【限定:100セット】
■特典番号:Y133 海水育ちの平戸おうごんうなぎ(冷凍)
~長崎発!他にはない海水育ちの平戸おうごんうなぎ~
通常淡水で育てられるうなぎを、海水で育てることに成功しました。海水で育てられるうなぎはミネラルなど栄養豊富な環境で元気に育ちます。きれいな海水のかけ流しにより、独特の臭みが抑えられ、うなぎ本来の味を楽しめます。また、絶滅危惧種であるニホンウナギは、稚魚の採取に許可が必要で、年々その数が減っています。(有)松永水産では稚魚であるシラスウナギの採取許可も取得しており、稚魚から養殖、出荷まで一括して管理しております。
長崎県では数少ない養殖鰻業者である(有)松永水産は、このような取組みが評価され、長崎県水産業大賞の最高賞である県知事賞を受賞しました。世界的にも珍しい海水で育てられたうなぎは他ではなかなか食べられません。ぜひ、この機会に希少なおうごんうなぎをご賞味ください。
○セット内容
・平戸おうごんうなぎ蒲焼 3~6尾(合計500g以上)
・蒲焼のタレ 1個(50ml)×3~6個
○必要ポイント 8,000pt
○予定受付数 【限定:100セット】
■特典番号:Y134 A5ランク特選平戸和牛ハンバーグ(冷凍)
~特設サイト限定のプレミアムハンバーグ~
最高品質であるA5ランクの平戸和牛を贅沢に100%使用したビーフハンバーグです。自慢のレシピで作り、たっぷり約200gの大きさで、食べ応えのある逸品です。
○セット内容
・A5ランク特選平戸和牛ハンバーグ 約200g×5個
・ハンバーグソース 5個(小袋)
○必要ポイント 3,000pt
○予定受付数 【限定:150セット】
【お知らせ】東京交通会館「平戸市アンテナショップ」の愛称を募集します!
2018.07.11
平戸市では、地場産品や特産品をPR販売し、首都圏への販路拡大を図るとともに、消費者ニーズを生産者へフィードバックし新商品開発へとつなげる「平戸ブランド戦略的プロモーション推進事業」を実施しています。
この事業の一環として、平戸産品が「購入できる」「味わえる」拠点創出に取り組んでおり、この度、首都圏の中心地である銀座・有楽町の東京交通会館に、「平戸市アンテナショップ」を平成30年10月にオープンすることになりました。
多くの皆さんに関心を高めてもらい、親しみをもって利用していただけるよう、アンテナショップの愛称を広く一般募集します。
☆☆☆応募様式等はこちらから☆☆☆
【募集期間】
平成30年7月6日(金曜)~7月27日(金曜)※当日消印有効
【応募方法】
応募用紙に必要事項を記載して、平戸市地域資源ブランド化推進協議会(平戸市文化観光商工部商工物産課内)に持参していただくか、郵送、ファクス、または電子メールで応募してください。
※個人情報は、愛称募集に関する業務のみで使用します。
※愛称の募集要項および申込用紙については、平戸市ホームページのお知らせの書式ダウンロードから取得してください。
【施設の概要】
・所 在 地 東京交通会館地下1階(東京都千代田区有楽町2-10-1)
・面 積 3.5坪(11.6平方メートル)
・開 設 日 平成30年10月予定
・取扱産品 農産物、農水産加工品、スイーツ、酒、調味料
【店舗コンセプト】
食べたら「知りたくなる」「行きたくなる」「住みたくなる」平戸。
「ひ」ごろつかえる!「ら」くにたべれる!「ど」れもおいしい!
「ひらど」をお届けします。
【愛称のコンセプト】
地場産品や特産品のPR販売と情報発信の拠点としてアピールでき、かつ覚えやすく親しみやすいもの。
【応募規定】
①どなたでも応募できます。
②応募作品は自作で未発表のものに限ります。
③同一人物の応募は2点までとします。(応募用紙1枚に作品1点)
④採用作品に関する諸権利は平戸市に帰属するものとします。
⑤第三者の著作権、商標権などを侵害しないものとします。
⑥応募作品の返却は行いません。
⑦応募にかかる費用は、応募者の負担とします。
【審査方法】
応募された愛称を平戸市地域資源ブランド化推進協議会事務局(平戸市役所文化観光商工部商工物産課内)で審査し、採用作品1点を決定します。
【愛称の採用等】
採用作品(1点)に3万円相当の平戸産品の詰め合わせを贈呈します。
同一の愛称が複数の応募者から応募されていた場合、抽選により1名を採用するものとします。
応募作品の採用にあたっては、募集者でやむを得ず補作する場合があります。
【採用愛称の発表】
採用者本人に通知するとともに、平戸市のホームページで発表します。
採用作品については、応募者の氏名、市町村名(学生は学校名および学年)を公表します。
☆☆☆応募様式等はこちらから☆☆☆
【応募・お問い合わせ先】
〒859-5192 長崎県平戸市岩の上町1508番地3
平戸市地域資源ブランド化推進協議会(平戸市役所文化観光商工部商工物産課内)
平戸市アンテナショップ愛称募集担当
TEL:0950-22-4111(内線2216)、FAX:0950-23-3399、Email:bussan@city.hirado.lg.jp
【お知らせ】西日本豪雨に伴う特典の配送遅延について
2018.07.09